2012年05月29日
『松本山雅劇場』7月へ発売延期
『松本山雅劇場
~松田直樹がいたシーズン~』
ですが またまた 発売が延期になってしまいました(>_<)
7月上旬から中旬に発売予定だそうで
6月20日頃には 発売日が分かりそうです。
楽しみにしている皆様 もうしばらく
お待ちくださいませm(__)m
~松田直樹がいたシーズン~』
ですが またまた 発売が延期になってしまいました(>_<)
7月上旬から中旬に発売予定だそうで
6月20日頃には 発売日が分かりそうです。
楽しみにしている皆様 もうしばらく
お待ちくださいませm(__)m
2012年05月24日
おはなし会 5月
5月20日(日曜日)におはなし会がありました。
お客さまに
「ブログでプログラムチェックしてます
」
と 声をかけていただき すっごく嬉しかったです

ありがとうございますm(__)m
今回 絵本が持つ強い引力を思い知らされた
印象的な一冊があります。
『かいじゅうたちのいるところ』
モーリス・センダック著 富山房 1470円
とても人気の絵本で 1975年初版の37歳!
著者のセンダックさんが 先日亡くなったことから
どうしても 今回 読みたかった本です。
3歳から6歳までのお子さんたちが
この絵本の世界に 完全に入りこんでいて
ひとりひとりの目が キラッキラ
になっていましたょ。
読み手のこちらも 楽しかった~♪
こんな時間を共有できることを 楽しみにしながら
来月は 6月17日(日曜日)午後2時
お待ちしています(#^.^#)
*** 5月 プログラム ***
☆ きんぎょがにげた(大型えほん)
☆ ぶたに しましまあったっけ?
☆ たまごのえほん
☆ かいじゅうたちのいるところ
☆ ごきげんのわるいコックさん(紙芝居)
☆ ぶた すきなこと いろいろ
☆ いもむしれっしゃ
☆ 999ひきのきょうだい<大型えほん>
――― おまけ 手品 (*^^)v ―――








お客さまに
「ブログでプログラムチェックしてます

と 声をかけていただき すっごく嬉しかったです


ありがとうございますm(__)m
今回 絵本が持つ強い引力を思い知らされた
印象的な一冊があります。
『かいじゅうたちのいるところ』
モーリス・センダック著 富山房 1470円
とても人気の絵本で 1975年初版の37歳!
著者のセンダックさんが 先日亡くなったことから
どうしても 今回 読みたかった本です。
3歳から6歳までのお子さんたちが
この絵本の世界に 完全に入りこんでいて
ひとりひとりの目が キラッキラ

読み手のこちらも 楽しかった~♪
こんな時間を共有できることを 楽しみにしながら
来月は 6月17日(日曜日)午後2時
お待ちしています(#^.^#)
*** 5月 プログラム ***
☆ きんぎょがにげた(大型えほん)
☆ ぶたに しましまあったっけ?
☆ たまごのえほん
☆ かいじゅうたちのいるところ
☆ ごきげんのわるいコックさん(紙芝居)
☆ ぶた すきなこと いろいろ
☆ いもむしれっしゃ
☆ 999ひきのきょうだい<大型えほん>
――― おまけ 手品 (*^^)v ―――








2012年05月21日
日食メガネに 再び 出番♪
今朝の日食、貴重な経験でしたね
お問い合わせが多かった「日食メガネ」でしたが
売り切れの為 ご希望にお応えできず
大勢のお客さまにお断りしてしまいましたm(__)m
みなさま 安全に観察されましたでしょうか。
ところで その<日食メガネ>ですが
たった1回の出番では かわいそう。。。
6月6日は 太陽を金星が通過する日です。
朝7時過ぎから ゆっくり6時間以上かけて通り抜けるようですので
お手元の<日食メガネ>に もいちど 活躍してもらいましょう
うっかり 捨てるところでした。。。アブナイ アブナイ

お問い合わせが多かった「日食メガネ」でしたが
売り切れの為 ご希望にお応えできず
大勢のお客さまにお断りしてしまいましたm(__)m
みなさま 安全に観察されましたでしょうか。
ところで その<日食メガネ>ですが
たった1回の出番では かわいそう。。。
6月6日は 太陽を金星が通過する日です。
朝7時過ぎから ゆっくり6時間以上かけて通り抜けるようですので
お手元の<日食メガネ>に もいちど 活躍してもらいましょう

うっかり 捨てるところでした。。。アブナイ アブナイ

2012年05月15日
634メートル
5月22日は 東京スカイツリーのオープンです。
ちょっと面白いこと発見しちゃいました(ニヤリ)
興文堂 平田店の 標高は 610メートル
興文堂 i-CITY店の 標高は658メートル
・
・
・
何ということでしょう(驚)
ちょうど中間あたりが 634メートルじゃぁ ありませんか!!!
スカイツリーとおんなじ高さ
場所でいうと
松本山雅のホームスタジアム「アルウィン」のあたりですょ。
サッカーの応援に行かれたら 「スカイツリーと同じ高さ~♪」と
こっそり思ってみてくださいませ(*^。^*)
こんなキットが出ています。
『東京スカイツリー組み立てキット』
宝島社から 999円

今日発売の『おとなの週末6月号』
講談社から 680円
東京スカイツリーの特集です。

ちょっと面白いこと発見しちゃいました(ニヤリ)
興文堂 平田店の 標高は 610メートル
興文堂 i-CITY店の 標高は658メートル
・
・
・
何ということでしょう(驚)
ちょうど中間あたりが 634メートルじゃぁ ありませんか!!!
スカイツリーとおんなじ高さ

場所でいうと
松本山雅のホームスタジアム「アルウィン」のあたりですょ。

サッカーの応援に行かれたら 「スカイツリーと同じ高さ~♪」と
こっそり思ってみてくださいませ(*^。^*)
こんなキットが出ています。
『東京スカイツリー組み立てキット』
宝島社から 999円

今日発売の『おとなの週末6月号』
講談社から 680円
東京スカイツリーの特集です。

2012年05月07日
興味あるんですょね~
ゴールデンウィーク 終わりましたね。
5月5日は――こどもの日――でしたが
ひそかに――立夏――でもありました。
みなさん! 暦は「ナ・ツ」なんですょ(驚!)
春はあっという間に過ぎっちゃって・・・
なんだか 忙しいことです(アタフタ アタフタ
)
さてさて 5月21日(月曜日)は <日食>です。
日食関連の本が並んでいるコーナーは
足を止める方が とっても多いです
松本市内の日食は 金環日食になるか ならないか・・・の
境界線上みたいです。
見れる地域でも 金環の継続時間もわずか1分ほど。。。
すごい ビミョウですね。
南部ほど金環になる可能性が高いようなので
21日の朝は 日食メガネ
で観察してみたいと思っています
藤井旭の日食観測ガイド
☆ 日食メガネつき ☆
誠文堂新光社より 998円
5月5日は――こどもの日――でしたが
ひそかに――立夏――でもありました。
みなさん! 暦は「ナ・ツ」なんですょ(驚!)
春はあっという間に過ぎっちゃって・・・
なんだか 忙しいことです(アタフタ アタフタ

さてさて 5月21日(月曜日)は <日食>です。
日食関連の本が並んでいるコーナーは
足を止める方が とっても多いです

松本市内の日食は 金環日食になるか ならないか・・・の
境界線上みたいです。
見れる地域でも 金環の継続時間もわずか1分ほど。。。
すごい ビミョウですね。
南部ほど金環になる可能性が高いようなので
21日の朝は 日食メガネ


藤井旭の日食観測ガイド
☆ 日食メガネつき ☆
誠文堂新光社より 998円

2012年05月01日
平たい顔族って・・・(笑)
ゴールデンウィーク 真っ只中。
本の入荷は 暦通りですので
今日と明日は 入荷があります。
しかーし!
発売日が早まっていたり
週刊雑誌は合併号だったり・・・
かなり 変則的です!
お気に入りの本が既に発売中かもしれませんょ~♪
アイシティ・シネマで観てきました
―――映画「テルマエ・ロマエ」―――
火曜日はレディースデーで1000円なり~¥(*^^)v
タイトルの「平たい顔族」は この中に出てくる表現ですが
この言葉 かなり好きです☆
「テルマエ・ロマエ」は
2010年のマンガ大賞受賞作ですが
映画の公開に合わせて関連本も人気です。



『テルマエ・ロマエ小説版』
エンターブレインより 630円
<映画「テルマエ・ロマエ」の完全ノベライズ。>
**********************
『ウチ風呂の作法 テルマエ・ロマエ公式オフロ本
そなたは風呂を知らなすぎる』
エンターブレインより 683円
本の入荷は 暦通りですので
今日と明日は 入荷があります。
しかーし!
発売日が早まっていたり
週刊雑誌は合併号だったり・・・
かなり 変則的です!
お気に入りの本が既に発売中かもしれませんょ~♪
アイシティ・シネマで観てきました

―――映画「テルマエ・ロマエ」―――
火曜日はレディースデーで1000円なり~¥(*^^)v
タイトルの「平たい顔族」は この中に出てくる表現ですが
この言葉 かなり好きです☆
「テルマエ・ロマエ」は
2010年のマンガ大賞受賞作ですが
映画の公開に合わせて関連本も人気です。



『テルマエ・ロマエ小説版』
エンターブレインより 630円
<映画「テルマエ・ロマエ」の完全ノベライズ。>
**********************
『ウチ風呂の作法 テルマエ・ロマエ公式オフロ本
そなたは風呂を知らなすぎる』
エンターブレインより 683円
<疲れた身体を芯まで癒す。テルマエ力を授けよう。>
**********************
『るるぶテルマエ・ロマエ
これが平たい顔族の素晴らしき風呂だ!』
JTBパブリッシングより 720円
<風呂がテーマの爆笑コミックがるるぶとコラボ。
日本の風呂100選を掲載。>