2008年11月26日

異人さんはニンジンさん

「お空の海へ  唄って味わう 野口雨情の世界」
ほおずき書籍から  定価1365円


  切り絵をされているのが 春日麻江さん
  ナガブロのブロガーさんです。


    ほのぼのとした表情から 
             穏やかさが伝わります。
 


    和紙の風合いと素朴な色から 
             やさしさが伝わります。




  内容は野口雨情の歌と その解説。
  
     たとえば
       「シャボン玉とんだ~♪屋根まで飛んだ~♪・・・」
     とか 
       「しょしょ証城寺 証城寺の庭は~♪」
 
  誰でも口ずさめるような おなじみの唱歌ですが
 
  これらを作詞しているのが野口雨情なのです。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

  「赤い靴」見て 
            思い出しました。

  ♪ 異人さんに連れられて 
              行っちゃった~♪

                  という歌詞。 
  
  その昔 

  <ニンジンさんに連れられて
          行っちゃった~>

  だと思い込んでいましたface03
   

  ニンジンさんって 誰よ???  

Posted by 興文堂  at 19:08Comments(7)おすすめ

2008年11月23日

ミシュランガイド東京2009

11月21日に発売。

昨年発売され 大反響だった ミシュランガイド。
それの改訂版です。

<ミシュラン>って このような姿の1冊です。
定価 2415円
 

  今回星を獲得したお店は173店。

  中は こんな感じ。


  


  








昨年ほどの過熱ぶりではありませんが 要チェック!の1冊です。

昨年は完売。 

入荷数も限られてますので 興味のある方は お早めにゲットしちゃいましょう!





星付きレストラン・・・んんん 興味はあるけど 行く機会がないだろうな。。。^^;
   

Posted by 興文堂  at 09:42Comments(4)おすすめ

2008年11月19日

長野県民手帳 2009

  



    定価 500円。

   大きさ たて14cmよこ8cm。
   てのひらサイズ。


    <県民手帳>というからには
    その中身に ひと工夫あるんですよ~(*^^)v

    年間のスケジュールとメモのページで 
                        1冊の半分。






    残りの半分には
      * 各市町村の主要統計
      * 生活に役立つ県機関の住所や電話番号
      * 県内各地のお祭りや
                イベントの年間カレンダー
    などなどが約100ページにわたり
                  記載されてます。


    昨年から 当店でも扱うようになりました。

    昨年は品切れになり ご迷惑をおかけしました。

    今年は たっぷ~り 入荷してます♪
  
タグ :年末年始


Posted by 興文堂  at 18:16Comments(0)おすすめ

2008年11月17日

1周年

icon12興文堂平田店よりお知らせ~♪icon12   

     昨年11月にオープンし 
     おかげさまで1周年を迎えました。

        11月22日(土)から
           11月24日(月)までは

     1周年記念の イベントでございますface05



<BOOKS> 興 文 堂
    バーゲンブックフェア(12月7日まで)
       話題になった本が 新品なのに70~30%OFF
       21,000タイトルが入荷します。
       リサイクルブック(古本)・中古ではありません。

    プレゼント       
       期間中500円以上お買い上げのお客様に
       「ポテトチップス」差し上げます。
       先着200名様。

<CAFE>カフェ・ラグーン
   期間中はブレンドコーヒー150円

     下記の講座を開催いたします。
     どれも 定員10名様。 お待ちしてます\(^o^)/

   *** クリスマスリースを作りましょう! ←詳細はこちら♪ ***

     11月22日(土)午前10時半から
     11月26日(水)午前10時半から

       ご都合のよい日にご参加ください。

       会  費   3000円(材料費のほかに ドリンク・ケーキも含まれた金額です)

       お申し込み・お問い合わせは VB・ROSEさんへ
       
       このブログのオーナーメッセージでも承ります。

   *** もみの木とサンタクロースを おりがみで作ってみよう! ←詳細はこちら☆ ***

     11月29日(土)午前10時半から

       会  費  1000円(ドリンクが含まれます。)

       お申込み・お問い合わせは 井戸端大学さんへ       
       このブログのオーナーメッセージでも承ります。


<RENTAL COMICS> Do Japan
      期間中は 21日の新聞折込み広告の持参で 
      コミックのレンタルが1冊無料になります。

      レンタルは  1冊 1泊65円 2泊75円
      5冊以上で 2泊の料金で1週間レンタルできます。


<RELAXATION>
わくら葉      
      期間中 特別メニューをご用意しました。
      疲れた体は こちらで癒してあげましょう。
 
      PCの前で 眼精疲労を感じている方は
      30分のコースで疲労回復!

      骨盤矯正 フットリフレ ・・・ 気になるメニューがいっぱいですよ。



   volunteer  ご来店 お待ちしてます  volunteer 

  

Posted by 興文堂  at 08:58Comments(10)平田店

2008年11月14日

流行語大賞

 






  唯一 
 日本の「ことば」を扱う事典。
  「現代用語の基礎知識 2009」

     本誌 A5版 1614ページ
     付録 A5版 98ページ

     定価 2980円



                             こちらは付録→



     「imidas(イミダス)」

     「知恵蔵」

     なども 過去にはありましたが
     今は 
     刊行されていません。

     インターネットの普及と共に 無くなってしまいました。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 12月初めに発表される流行語大賞
<現代用語の基礎知識選>ということで
今年ノミネートされている言葉をチェーック!!

ねじれ国会  糖質ゼロ  サブプライム  ミシュラン  オワンクラゲ 
キターー!!  あげあげ  姫電  せんとくん/まんとくん  グ~! 
アキバ系  ローゼン麻生  ポ~ニョ、ポニョポニョ、さかなの子~♪ 
メーク・レジェンド  千年紀(源氏物語千年紀)  おなごの道は一本道にございます。 
オネエマン(ズ)  言うよね?  霞ヶ関埋蔵金  朝バナナ  蟹工/蟹工船 
エア芸  婚活  カレセン  くいだおれ太郎   おバカキャラ  世界のナベアツ 
ホームレス中学生/解散!  私もあなたの作品の一つです  これでいいのだ 
キモティー  屁の突っ張りでもないですから  アラフォー  居酒屋タクシー 
一斉休漁  ゲリラ豪雨  汚染米/事故米  名ばかり管理職  チョリ~ッス 
後期高齢者  サイバンインコ  ゆるキャラ  再発防止検討委員会  毒入りギョーザ 
チェンジ(CHANGE)  あなたとは違うんです  メタミドホス  ロスジェネ(宣言) 
ゆとり世代/脱ゆとり教育  ねんきん特別便  燃料サーチャージ  フィルタリング 
上野の413球  よし、よし、よーし!  神様 仏様 上野様  ささやき女将(つぶやき女将)ガソリン国会  暫定税率  フリーチベット  何も言えねー


    納得の言葉が多い中で 
    分からないものもあるんです。。。ちょいとカナシイ(;_;)

        <姫電>って なに?
        <屁の突っ張りでもないですから>も わからん。
        <サイバンインコ><フィルタリング>は?

  

Posted by 興文堂  at 20:09Comments(4)雑誌

2008年11月11日

携帯CMの犬

携帯のCMにでている

あの犬です。

「カイくんのきもち」―from KAI to you―
  新 潮 社 か ら 発 行    定価1260円



   クラスになじめない小学生 

   定年退職を間近に控えたサラリーマン

   就活に失敗して自信をなくした元女子大生

   ……北海道犬カイくんが 様々な場所で出会う人たちと

   織り成す素敵なドラマ。

   時には頑固なお父さんのように

   時には頼れる兄貴のようにカイくんが大活躍。

   もちろんかわいい写真満載です。


 ***********************

      私は犬が苦手です。。。

      幼い時のトラウマ。

      写真や映像で見るのは いいんです。すごく かわいい~♪

      でもね 

      近寄ってくると 
          ・
          ・       
          ・
      同じ距離を保ちながら 離れさせて頂きます^^;

      失礼します~(゜゜)~
  
タグ :テレビ


Posted by 興文堂  at 18:35Comments(8)おすすめ

2008年11月06日

柿の里

お隣さんから 柿を頂きました。

  
  朝 道路を歩いていたら 
  運よく(?)足元に落ちてきました。

   うひゃっ(#^.^#)


  フェンスの内側で 高い枝を切りながら 
  柿収穫中のお隣さん。
  どうぞどうぞ・・・と言うので
  遠慮なく頂きました。

       ごちそうさまです(^^♪

枝の間に<ヒマワリの種らしき物>発見face08icon12
しっかり 枝と一体化していて 
     かわいらしい物体です。


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

10月に発売された1冊。


    「柿の里」  
        ふるさとが実る頃
      
          写真・文 西村豊

           講談社から 1785円


       長野県在住で自然写真家
       である著者。
 
       柿の写真に 文が添えられ
       日本の秋が凝縮された 写真集です。

       信州を中心に 
       5年の歳月をかけて
       カメラに収めた 柿の里。

       日本の良さ 再発見。  

Posted by 興文堂  at 14:31Comments(7)おすすめ

2008年11月05日

よっ 世界一!

ギネスブック。
「GUINESS WORLD RECORDS」
英国で50年以上前から発行されている
由緒正しき世界記録本です。

日本語版タイトルは「ギネス世界記録2009」
昨日 最新版 発売です。
定価 2980円
   付録付きですよ~♪
   
   その1***「3Dメガネ」
  
      50以上掲載されている立体画像を 
          楽しく おもしろく 見ることができます。



   その2***「これ1冊でラクラク申請ガイド」
 
      日本語での申請方法を解説した1冊です。




もしかしたら 
    何気ない日常の 
              何気ない事が  
                  世界記録に値するものだったり。。。?

あ・・・ありえないか。。。

でもこの1冊で 
4000件もの項目が認定されてるんですよ!

採用されるかは次の問題として
         申請方法って 気なりますわ。

目指せ 世界一!(^^)!  

Posted by 興文堂  at 14:33Comments(0)おすすめ

プロフィール
興文堂
興文堂
本店---(0263)52-0352 
平田---(0263)58-0323  
i-CITY---(0263)97-3949
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8