2008年07月11日

こんな 説明書 どう?

「ひとりっ子の取扱説明書」

    これ 気になるー! 
こんな 説明書 どう?こんな 説明書 どう?










ちょこっと中身紹介・・・
   <ギブ&テイクができない・・・常にテイク>
   <誰かにこれ貸して、と言われると
       「いいよ」と言いながら心の中で「えー?」>         
                などなど ひとりっ子に関する あるあるネタが満載の本です。
  

血液型シリーズ「自分の説明書」が 
売り上げ部数をのばし まだまだ 人気ですが
そろそろ 何か新しい刺激が・・・と思い始めた頃でした。

ふむふむ・・
お次は 兄弟シリーズ になるのでしょうか?
   
長女・長男、次女・次男、末っ子・・・あり得る!!(勝手な憶測)

我が家 ひとりっ子。アー気になるなあ この説明書。。。



同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
『松本山雅ものがたり』来月発売
634メートル
平たい顔族って・・・(笑)
お花見のお供に
近日発売!「松本山雅劇場」
もらって嬉しい(^^♪
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 2月の発売一覧(山雅関連) (2016-02-01 12:02)
 山雅グラフ誌発売のお知らせ (2015-11-11 19:24)
 山雅特集!『フットボールサミット第31回』 (2015-07-10 20:06)
 『勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ』発売 (2015-04-07 18:33)
 6月、山雅特集の本が出ます。 (2014-04-24 17:45)
 試写会へご招待します♪ (2014-02-11 18:23)

Posted by 興文堂  at 16:27 │Comments(4)おすすめ

この記事へのコメント
こんにちは。
先ほど、お店に寄らせて頂きました。

お洒落なお店ですね(笑)
本の前に、CDが目に付き、新品なのに100円ということで全部見てしまいました(笑)。
好きなKANのCDと、文庫本を2冊買わせて頂きました。

カフェはお休みなのですね。
わくら葉さんも気になります。
2Fのレンタルコミックは見ませんでしたが、野球漫画とか、あだち充の漫画は好きだったので、また今度見させて頂きます。
Posted by haruharu at 2008年07月11日 16:42
こんにちは。
お忙しい中 お立ち寄りいただき ありがとう ございました。

CDは お気に入りがあれば お宝発見ものです。
わたしも「MISIA」を100円でゲットしましたよ (^_^)v
全て新品ですが 発売がずいぶん前で・・・という事情です。

カフェは 来週から改装工事に入る段取りになってきました。
改装オープンの日がしっかり決まりましたら お知らせしますね。

地方の書店です。
目指すは ピカピカのオンリーワンでございます。 
Posted by      マルも       マルも   at 2008年07月11日 18:18
おもしろい!!
Posted by うみはねうみはね at 2008年07月14日 22:02
でしょ~?(*^。^*)
Posted by      マルも       マルも   at 2008年07月15日 13:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
興文堂
興文堂
本店---(0263)52-0352 
平田---(0263)58-0323  
i-CITY---(0263)97-3949
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8