2008年07月11日
こんな 説明書 どう?
「ひとりっ子の取扱説明書」
これ 気になるー!
ちょこっと中身紹介・・・
<ギブ&テイクができない・・・常にテイク>
<誰かにこれ貸して、と言われると
「いいよ」と言いながら心の中で「えー?」>
などなど ひとりっ子に関する あるあるネタが満載の本です。
血液型シリーズ「自分の説明書」が
売り上げ部数をのばし まだまだ 人気ですが
そろそろ 何か新しい刺激が・・・と思い始めた頃でした。
ふむふむ・・
お次は 兄弟シリーズ になるのでしょうか?
長女・長男、次女・次男、末っ子・・・あり得る!!(勝手な憶測)
我が家 ひとりっ子。アー気になるなあ この説明書。。。
2月の発売一覧(山雅関連)
山雅グラフ誌発売のお知らせ
山雅特集!『フットボールサミット第31回』
『勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ』発売
6月、山雅特集の本が出ます。
試写会へご招待します♪
山雅グラフ誌発売のお知らせ
山雅特集!『フットボールサミット第31回』
『勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ』発売
6月、山雅特集の本が出ます。
試写会へご招待します♪
先ほど、お店に寄らせて頂きました。
お洒落なお店ですね(笑)
本の前に、CDが目に付き、新品なのに100円ということで全部見てしまいました(笑)。
好きなKANのCDと、文庫本を2冊買わせて頂きました。
カフェはお休みなのですね。
わくら葉さんも気になります。
2Fのレンタルコミックは見ませんでしたが、野球漫画とか、あだち充の漫画は好きだったので、また今度見させて頂きます。
お忙しい中 お立ち寄りいただき ありがとう ございました。
CDは お気に入りがあれば お宝発見ものです。
わたしも「MISIA」を100円でゲットしましたよ (^_^)v
全て新品ですが 発売がずいぶん前で・・・という事情です。
カフェは 来週から改装工事に入る段取りになってきました。
改装オープンの日がしっかり決まりましたら お知らせしますね。
地方の書店です。
目指すは ピカピカのオンリーワンでございます。