2008年08月18日

くちコミ

くちコミ

*** 松本周辺 くちコミ ***                 
             税込 5 8 0 円
美味しいお店を集めた「くちコミ本」の第2弾 登場。

和食・洋食・中華・お菓子・・・など 
七つの分野に分けて 美味しいお店を100件紹介しています。
 
あー知ってる!というお店が 多いのは
くちコミ情報 をコンセプトにしているためかなあ?
どこのお店も 休日や営業時間 駐車場の有無 はもとより
メニューの一部やお値段の情報は 参考になるわface02

載ってましたface05 前から気になっていたお店icon06
メニューや営業時間もチェック オッケー! 今度 行ってみよっicon12

この本の 出処は
中信エリア発行の 「IPPO」というフリーペーパー。
その中に「わたしの一番はこのお店です!」
という読者投稿コーナーがあり
             掲載されたお店が 1冊の本になりました。

3年前の第1弾発売の時には 完売まで わずか半年だったとか。
今回の第2弾は 待ちわびて 待ちわびて の発売です。

はがきサイズで 厚さは5ミリ。
小さい本ですが 人気の一冊です。
お見逃しなく。


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
『松本山雅ものがたり』来月発売
634メートル
平たい顔族って・・・(笑)
お花見のお供に
近日発売!「松本山雅劇場」
もらって嬉しい(^^♪
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 2月の発売一覧(山雅関連) (2016-02-01 12:02)
 山雅グラフ誌発売のお知らせ (2015-11-11 19:24)
 山雅特集!『フットボールサミット第31回』 (2015-07-10 20:06)
 『勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ』発売 (2015-04-07 18:33)
 6月、山雅特集の本が出ます。 (2014-04-24 17:45)
 試写会へご招待します♪ (2014-02-11 18:23)

Posted by 興文堂  at 17:43 │Comments(2)おすすめ

この記事へのコメント
松本周辺でなくて。。
せめて、北信地方にもあればなぁ~?
Posted by 田舎・麻江 at 2008年08月19日 13:25
こんにちは。
北信版は 濃い内容の楽しい一冊になりそうですよね。

長野県 広いですもんねえ。 
エリア限定の情報誌は ありがたいものです。
Posted by      マルも       マルも   at 2008年08月19日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
興文堂
興文堂
本店---(0263)52-0352 
平田---(0263)58-0323  
i-CITY---(0263)97-3949
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8