2008年11月26日

異人さんはニンジンさん

「お空の海へ  唄って味わう 野口雨情の世界」
ほおずき書籍から  定価1365円

異人さんはニンジンさん
  切り絵をされているのが 春日麻江さん
  ナガブロのブロガーさんです。


    ほのぼのとした表情から 
             穏やかさが伝わります。
 


    和紙の風合いと素朴な色から 
             やさしさが伝わります。




  内容は野口雨情の歌と その解説。
  
     たとえば
       「シャボン玉とんだ~♪屋根まで飛んだ~♪・・・」
     とか 
       「しょしょ証城寺 証城寺の庭は~♪」
 
  誰でも口ずさめるような おなじみの唱歌ですが
 
  これらを作詞しているのが野口雨情なのです。

異人さんはニンジンさん  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

  「赤い靴」見て 
            思い出しました。

  ♪ 異人さんに連れられて 
              行っちゃった~♪

                  という歌詞。 
  異人さんはニンジンさん
  その昔 

  <ニンジンさんに連れられて
          行っちゃった~>

  だと思い込んでいましたface03
   

  ニンジンさんって 誰よ???


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
『松本山雅ものがたり』来月発売
634メートル
平たい顔族って・・・(笑)
お花見のお供に
近日発売!「松本山雅劇場」
もらって嬉しい(^^♪
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 2月の発売一覧(山雅関連) (2016-02-01 12:02)
 山雅グラフ誌発売のお知らせ (2015-11-11 19:24)
 山雅特集!『フットボールサミット第31回』 (2015-07-10 20:06)
 『勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ』発売 (2015-04-07 18:33)
 6月、山雅特集の本が出ます。 (2014-04-24 17:45)
 試写会へご招待します♪ (2014-02-11 18:23)

Posted by 興文堂  at 19:08 │Comments(7)おすすめ

この記事へのコメント
かわいい笑顔の切り絵ですねぇ。

人参さん…(笑)
私は、
い〜じいさんにつれられて♪
だと思ってました(^^;)
Posted by miyazawa_a_o at 2008年11月26日 19:28
にんじんさん??

あはっは。。(爆笑)

私もその唄が・・異人さんて??
はて、誰のことを指しているんだろうか??
ずっと、解らなかったんや! (無知・恥)

でも、宣伝してくれてありがとう!
Posted by 田舎・麻江 at 2008年11月26日 20:50
miyazawa_a_oさん こんばんは。
  <い~じいさん>・・・!そーだよねえ!!!
  聞こえる 聞こえるよお(^^♪


麻江さん 遅くなりましたがご紹介させていただきましたょ。
  お店では 表紙がしっかり見えるように 
  並べてあります(*^^)v
Posted by      マルも       マルも   at 2008年11月26日 21:18
マルもさま。
こんばんわ・・
店に並べてくれてありがとうございました。

今日は出版社から見えて・・・
野口雨情の絵本は、やはり、売れていますって。(茨城)

良かったっ!(#^.^#)。。

ところで、松本の興文堂さんてご存知かしら?と伺いましたら、
よ・・・く、知っているですって。
誰が担当かは知りませんが、どうぞ、売れますようにっ!

私の方にも、注文が来ていますの。
店を持っているいるじゃあるまいし・・
・やはり、インターで知っていたですって。
ありがたいことに、1人10冊やら30冊も注文来て吃驚(@-@;)

それでも、中山晋平さんにもおかげさまで完売と。。
今は第2部を印刷してるそうで。。

本当にありがとうございました。
Posted by 田舎・麻江 at 2008年11月29日 20:03
こんばんは。

売れ行き好調で良かった!
発売からまだ2週間ですよね。
私も すごく 嬉しいです\(^o^)/
Posted by      マルも       マルも   at 2008年11月29日 22:30
マルモさま。。
すっかり、ご無沙汰をして。。。

今日はなにげなくインターで開きまして。。

どこかで見たことがあるんだなぁ~?

あっらっら・・思えば5年になるんだっ!
すっかり、忘れていました。

何しろ、私は今は半病人で何も出来なくて、辛い日を送っています。

しかし、思い切って医者を切り替えたら、、、ま、こればかりはどうしょうもない・・・・?

でも、頑張ってこんかうちゃ・・

本当に懐かしいっ!

ありがとうございました。
Posted by 田舎・麻江 at 2012年06月23日 15:11
麻江さん こんにちは。
こちらこそ すっかりご無沙汰してますm(__)m

コメントとても嬉しかったです♪

体調がよろしくない様子ですね。
これから暑くなりますので 充分にお気を付け下さいませ。
Posted by 興文堂興文堂 at 2012年06月24日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
興文堂
興文堂
本店---(0263)52-0352 
平田---(0263)58-0323  
i-CITY---(0263)97-3949
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8