2009年02月10日

手がた記念日

型取り剤で手形を取り 

石膏を流しいれるだけで

簡単に作れます。
手がた記念日

手がた記念日
  思い出の品や写真を
   
  入れるカプセル付きで

  入園・入学・誕生日・・・

  記念日に合わせて 
    
  遊びながら 作ったら

  おもしろそう(^^♪



   作れる大きさに限界がありますが
手がた記念日
   小学生の手くらいまでは 大丈夫そうですょ。



   ちなみに 4~5分はじっとしていないと

   型が取れないようです。


1週間ぶりの更新で また オモシロ系でした。。。 


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


今日は午後 時間ができたので

「マンマ・ミーア!」を観てきました。


火曜日はレディースデー。1000円だったのだ~icon12 




なんともさわやか。気分爽快の映画です。

ABBAの「ダンシング・クィーン」をはじめ

聞き慣れた音楽が心地よく 

ダンスシーンも軽快でしたicon14icon14


女同志の友情や 母と娘のやさしさも

織り交ぜながら あっという間の2時間。


元気になれる よ☆


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
『松本山雅ものがたり』来月発売
634メートル
平たい顔族って・・・(笑)
お花見のお供に
近日発売!「松本山雅劇場」
もらって嬉しい(^^♪
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 2月の発売一覧(山雅関連) (2016-02-01 12:02)
 山雅グラフ誌発売のお知らせ (2015-11-11 19:24)
 山雅特集!『フットボールサミット第31回』 (2015-07-10 20:06)
 『勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ』発売 (2015-04-07 18:33)
 6月、山雅特集の本が出ます。 (2014-04-24 17:45)
 試写会へご招待します♪ (2014-02-11 18:23)

Posted by 興文堂  at 19:11 │Comments(7)おすすめ

この記事へのコメント
おもしろそ〜(*^_^*)
あ…私の手形は無理か…
お子さんの記念にはいいですねぇ〜♪
プレゼントにいいかも〜(*^_^*)
Posted by miyazawa_a_o at 2009年02月10日 19:16
こんないいの、あるんだね~。

うちの子にも、まだ間に合うかな。

マンマミーアいいってね^^
今日、松田聖子とさやかちゃんがテレビに出て
宣伝していたよ。
あの二人、どう見ても姉妹だよ・・・ね。
Posted by emi at 2009年02月10日 19:19
アバですかぁ~
全盛期の頃、こんな綺麗な女性と髭だらけのオトコが
どうして夫婦なんだろう? って思っていました(笑)
Posted by kda at 2009年02月10日 20:08
miyazawaさん こんばんは。
 手が大っきい場合はね 
 手首までスッポリ 型を取らずに
 指先から手の甲あたりまでで 作れるそうょ。
 大人の指先だけ使った 不思議な写真出てました^^
 
 型取る液体の感触って どんなんでしょう??


emiさん 私の手でちょっとオーバー気味。
 お子さん まだ いけると思います。
 
 「マンマ・ミーア」いいよ~♪おすすめ☆
 今日の周りの方たちを見てみると
 100%女性。しかも30代から40代が多かったです。
 スカーッ!!とします。


kdaさん どうもです。
 私の記憶のアバは曲ばかりで 
 リアルな姿が曖昧です。。。
 あーやっぱり 年齢差?
 んなことありません。よ。
 kdaさんと同年代なのでは・・・と思ってます^^
Posted by      マルも       マルも   at 2009年02月11日 00:12
初めは何だろうと・・・
思い出しましたぁ・・・

そう、手型・・・アメリカのハリウッドで・・・・
有名な俳優さんや女優さん。。ずら~りと並べて・・・

日本は東京のどこかでありましたよねっ?

この近所にxx小学校よりの卒業生?の手型を見かけましたが、
それって、意味があるかね?
Posted by 田舎・麻江 at 2009年02月12日 22:03
マルもさ・・ま。。

すいませんが、アドレスを教えて下さいませ。。

どうしても書き込みがしなければならないので・・・
すみませんっ!<m(__)m>。。
Posted by 田舎・麻江 at 2009年02月13日 08:10
麻江さま こんにちは。ん?こんばんは。かな?
  ご近所に 手型残している小学校 あるんですか。
  大きくなって 記憶が薄らいだころ
  その手型見た本人は 感慨深いと思いますよ☆

  アドレス お知らせしますね。
  ご確認くださいませ^^
Posted by      マルも       マルも   at 2009年02月13日 17:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
興文堂
興文堂
本店---(0263)52-0352 
平田---(0263)58-0323  
i-CITY---(0263)97-3949
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8