2009年03月27日

懐かしい

懐かしい  「懐かし写真館
   昭和の街角   
   <松本 塩尻 東筑摩>」

   郷土出版社から発行になりました。

    定価 11550円ですが
    4月末日までは
    特別価格 9975円です。

   貴重な 一般の方からの写真も含め
   230ページに及ぶ1冊です。


 






懐かしい    こちらは 昭和51年ころの松本駅前。

   確か あのバス
   車体はベージュで 濃いエンジ色のライン
   だったような。。。


   当時小学生だった私は
   デパート(?)のレストランで
   くるくるとした・・・ 
       銀色の・・・
          針金みたいな・・・
   ソフトクリームを乗せる もの。

   あれに 乗ったソフトクリームを
   食べた時に お出かけ気分が
   最高潮になってましたわ(*^_^*)



懐かしい
 
                      こちらは⇒ 
       昭和38年ころの塩尻中央商店街。

       僅かに当社本店が写っています。


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
『松本山雅ものがたり』来月発売
634メートル
平たい顔族って・・・(笑)
お花見のお供に
近日発売!「松本山雅劇場」
もらって嬉しい(^^♪
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 2月の発売一覧(山雅関連) (2016-02-01 12:02)
 山雅グラフ誌発売のお知らせ (2015-11-11 19:24)
 山雅特集!『フットボールサミット第31回』 (2015-07-10 20:06)
 『勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ』発売 (2015-04-07 18:33)
 6月、山雅特集の本が出ます。 (2014-04-24 17:45)
 試写会へご招待します♪ (2014-02-11 18:23)

Posted by 興文堂  at 08:03 │Comments(4)おすすめ

この記事へのコメント
お帰りなさい!
また土産話を楽しみにしていますよ。

この本、楽しそうですね。
手にとって見たいから、また行きます!
Posted by ベリーベリー at 2009年03月30日 11:52
無事 帰ってまいりました。
そして また 慌ただしい日々。。。

遊ぶために 働くさ!(^^)!
Posted by      マルも   at 2009年03月30日 17:02
こういう本好きです!
我が町のも欲しいなあ。
でも高いんだな~これが(涙)
Posted by 室長室長 at 2009年03月31日 08:30
室長さん おはようございます。
  そうそう 写真満載の本って 高価なんですよね~¥~¥
  紙質も上等なので 値段に反映されてしまうのでしょうか。

  室長さんの町のものが 刊行される日まで<定額給付金>は
  箪笥にいれておきましょう(#^.^#)
Posted by      マルも       マルも   at 2009年03月31日 10:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
興文堂
興文堂
本店---(0263)52-0352 
平田---(0263)58-0323  
i-CITY---(0263)97-3949
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8