2009年04月25日
母の日に
5 月10日は<母の日>
そこで・・・
5月8日(金)から5月10日(日)まで
平田店のカフェにて
ベリーさんの教室の作品展
を開催します。
数日に渡って カフェコーナーをご利用頂くのは
今回 初めて。
とても 楽しみにしています

井戸端大学さんには
たびたびご利用頂いてますし
ある家庭教師の先生は
マンツーマンでの授業をこちらで行ってもいます。
書店の中にあるので
BGMも抑え気味。
いろんな形で
いろんな形で
お使いいただけると思います。
ご利用お待ちしております。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
と ご案内記事の続きに おまけ。
先日話していたら
ベリーさんとの繋がりが高校時代に遡ることが判明!
学年も1つ違いなので すごい ビックリだったのです

人の繋がりって不思議だょ~。
これから出会う人たちも
将来
何かの時に 大きく関わっていくかもしれないし・・・
遡れば
以前にどこかで会っている人かもしれない・・・
そんなことを 考えながら
ひとつひとつの出会いを 大切にしようと思ったのです

本当不思議ですね。
何処かで繋がっていたり、そこからひろがったり・・・
出逢いが大きく何かをかえるかもしれない。
楽しいですね♪
いいですねっ・・・
行ってみたいが・・松本までがちょっと、遠いゎっ!
ご無沙汰しています!!
お二人はそんなつながりがあったのですね!
5月8日午前にベリーさんのアレンジに参加します。
宜しくお願いします。まるもさんにも会えると嬉しいです。
とっても楽しみです♪
うん うん 楽しい~♪
ひろがりや つながりを 実感できる瞬間
すべてに感謝したくなりますょね~^^
麻江さん お元気ですか。
ブログの中では すっかり近い感覚でいるんですが
実際の北信と中信…やはり 遠いですね。。。
美っちゃん お久しぶり(*^_^*)
8日の午前中ですね。
手作りのアレンジ 素敵~☆
楽しみにして待ってます♪
コメントありがとうございました(^^)
人の出逢いはどこでどのように繋がっているのか
恐い部分もありますが
プラスに縁が働いたときは本当に嬉しいというか
心強いものですね
マルもさんが自分のブログを訪れてくださって
自分も去年はお店でお世話になっています
このブログ上のご縁を感じていますよ。
母の日も近いですね
そんな自分、去年は30本ほどの
『折った』カーネーションをゲリラで配って歩きましたよ(^^)
ってことで(爆)
『折った』カーネーション・・・なるほどね☆
ブログの 繋がりでした^^
ってことで よろしくです。
田舎・麻江です。
いよいよ、今日で書き込みコメントは卒業させて・・・(泣く)
本当にありがとうございました。<m(__)m>。。
このブログのご縁で。。。
世間の狭い私がいろいろと大変勉強させて頂き、感謝です。
また、マルもさまとはまだ、お目にかかったていませんが、いつかにお会いを楽しみにして。。。
どうか、体を気をつけて。。
では、さようならぁ~♪。。
こちらこそ 勉強させていただきました。
いつか お目にかかれる日を楽しみにしています^^
いつも楽しく読ませて頂いてますo(^-^)o
アレジメント興味があるのでぜひみに行きたいと思います~
行きがてらジャメジャメ血液型の本 三冊あると残りのB型の本が気になるので買って帰ります~
アレンジメント 私も楽しみです♪
今日 素敵な作品たちが 早くも搬入されましたょ。
ご来店 お待ちしておりま~す\(^o^)/