2009年10月08日

コレクションの域を超え

創刊されました。
コレクションの域を超え
   「週刊マンガ日本史」
  
      (全50冊)



   毎週火曜日発売。
   
   第1号のみ  180円

   第2号以降  490円






雑誌の創刊号を
集めている方がいらっしゃいます。

この1冊も その仲間入りです^^


何度かお邪魔して 拝見させてもらいました。

あらゆる分野の雑誌が発行年ごとに
保管されていました。

誰もが知っていて 今も大活躍の雑誌は もちろん
僅かの期間で廃刊になってしまったものもあります。

古い年代に発行されたものも多数あり
もはや
コレクションの域を超え 
       立派な史料  ですicon12icon12

雑誌をこのような形で保管されている方がいらっしゃって
ほんとうに ありがたいな~と 思ったところですface01




コレクション・・・
私には 何もありません。
しかし 娘の場合・・・
短くなって使えなくなった鉛筆を
捨てずに全部保管しています^^;
あれは いったい どうするのか?ギモン。。。



Posted by 興文堂  at 14:55 │Comments(2)

この記事へのコメント
おはようございます

娘さん、物を大事にする子なんですね〜。素敵です。

これは正に今の私にぴったりな本ですね。
ちょっと手に取ってみなくては…。
元気になりましたか!
秋は淋しい季節ですが、落ち着いてものを考えるいい季節ですよね。
私も気を引き締めないと。。
Posted by のだめちゃん at 2009年10月17日 08:00
のだめちゃん ありがとうね♡
 トラウマ…っていうか 当たり前なんですが^^;
 慎重に日々過ごしております。ハイ。。。
 元気になってます!(^^)!
 
 この本 80%位がマンガです。手に取ってみてね。

 ちなみに 古い時代から現代に進んできますので
 戦国時代は 17号あたりからだょ~♪
 
Posted by      マルも       マルも   at 2009年10月17日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
興文堂
興文堂
本店---(0263)52-0352 
平田---(0263)58-0323  
i-CITY---(0263)97-3949
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8